「猫のしっぽ カエルの手」でお馴染みの、ハーブ研究家・ベニシアさん。
お庭の手入れに"手作りの虫よけスプレー"を使っていました。
「ある意味ね、この自然が、自然の虫よけも作ってあるから。もっと、その知識をみんな持ってたら…。役に立つハーブ…本当に種類が多いよね。」 byベニシアさん
目次:
〈ベニシアさんの手作り虫よけスプレーの材料〉
- ホワイトリカー1L
- 赤唐辛子3g
- ニンニク5片
- ワームウッド15g
- ヨモギ15g
- 除虫菊(乾燥花)25g
〈作り方〉
- すべての材用を透明のガラス瓶に入れ、2ヶ月間日当たりの良い場所に置いた後、こす。
- 使うときは10倍の水で薄める
- 手袋をして、風のない日にスプレーする。
他にもカレープラント、ワームウッドなどの「虫除け効果のあるハーブ」を植えていたようです。
除虫菊の蚊取り線香
殺虫剤が、環境や人体に悪影響を及ぼすかもしれないと気づき始めたのは、今年の夏。
虫よけ対策が間に合わず、買ってみた蚊取り線香。
これも除虫菊のものでした。