2024-01-01から1年間の記事一覧
久しぶりに東京スカイツリー・ソラマチに行ってみました。 3F フードコートにある「おこっぺミルクスタンド」でちょっとおやつタイム。 (左)いちごとチョコレートのパフェ 650円 (右)おこっぺ有機チーズのパフェ 670円 ※税込 初めて食べたのですが、とっ…
コストコ再販店で〝オーガニック商品〟を探してみました。 目次: 「コストコ再販店」とは 店内で見つけたオーガニック商品 100%ジュース メープルシロップ アガベシロップ パンケーキミックス スープ ロカボナッツ 「コストコ再販店」とは 「コストコ再販…
新年が近づくにつれ、少しずつ身の回りの日用品を新しくしたくなります。 そんな時、ちょっとのぞいてみるのが100円ショップです。 目次: 『ダイソー』で買える!オーガニックコットン GOTS認定 タオルの種類 フェイスタオル バスタオル ふんわりフェイルタ…
いつもご覧いただき、有難うございます! 生協の宅配『パルシステム』の記事は、新しいブログに移動します。 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。 ⇩ 「生協の宅配」ゆるりとオーガニック
朝食用にホットケーキミックスを使って、かぼちゃのスコーンを焼いてみました。 かぼちゃは昨夜の残りものです。 卵もバターも使わないので、思いたったらすぐできます。 目次: 作り方は簡単です こだわり素材のホットケーキミックス 作り方は簡単です いつ…
しばらく続いていた、米の抽選販売。 いつも注文するのは、化学合成農薬や化学肥料になるべく頼らず栽培された「エコ・チャレンジ米」です。 ここ最近は2週続けて当選し、だいぶ需要が満たされてきたんだなあと実感していました。 大好きな エコ・チャレン…
10月の「おまかせ有機野菜セット」を注文してみました。 こんなに入って 1,650円(税込) 目次: 届いたお野菜8品 有機野菜セットは2種類 ✅まいにち有機野菜セット ✅おまかせ有機野菜セット 「転換期間中有機栽培」って? 届いたお野菜8品 里芋 ほうれん…
大人気のスキンケアシリーズ「N organic」。 〝気になるけれど、まだ使ったことがない〟〝一度試してみたい〟という方も多いのではないでしょうか。 10/31から楽天にて『限定福袋 2025』が発売されます。 【最大ポイント39.5倍】1,2弾完売 N organic Vie 福…
届くと嬉しい!有機野菜セット 5品 1,078円(税込) 今回は、パルシステムの『まいちに有機野菜セット』を購入してみました。 定番のお野菜がいろいろ入ってお得です。 目次 届くと嬉しい!有機野菜セット 有機野菜セットは2種類 生産者さんからのお便り …
秋のおいしい果物も、パルシステムで買うことができます。 スーパーでは手に入りにくい、農薬などに配慮された『エコ・チャレンジ』商品です。 目次: 「エコ・チャレンジ」マーク エコ・種無黒ぶどう 巨峰 エコ・りんご つがる エコ・梨 豊水 「エコ・チャ…
目次: お米の欠品状況 今後の見通しは? 1年分予約できる『予約登録米』 9.21追記 お店にお米が並ぶように 10.23追記 お米が当選しました! お米の欠品状況 この2週間ほど、パルシステムでもお米は買うことが難しいです。注文しても、すぐに欠品のお知ら…
今週のお題「お米買えた?」 近所のスーパーでは、品切れ状態が続いているお米…。 いつもは「生協の宅配」で購入しています。 今週分までは無事に届いていましたが…来週分からは、かなり欠品が出ているようです…。 目次: 全国のお米が買える「パルシステム…
目次: 新潟県産米100%!「おこめ食パン」のこだわり: グルテンフリー: アレルギー特定原材料等28品目 不使用: 温め専用です: ㈱タイナイは、亀田製菓㈱グループ: スーパーでで買い物をしていたら… 初めて見る「おこめパン」を発見しました なんと、新…
このところ、全国的に防災意識が高まっていますね。 スーパーでは水やお米が品切れになるところも…。 パルシステムなら注文したら翌週には届くので、こんな時でも慌てずにすみます。 ※8/28追記:パルシステムでも在庫が少なくなっているようで、購入中止にな…
パルシステムでは、よく冷凍食品を購入します。安心でおいしいのに、お手ごろ価格。 今回は、お弁当の定番商品を3つあげてみました。 目次: 国産若鶏 甘酢唐揚げ までっこ鶏チキンナゲット 大きい焼売 GMO(遺伝子組換え作物)にNO! パルシステムの…
この週は、定番の夏野菜を中心に購入しました。 「エコ・チャレンジ」商品が多めです。 目次: 「エコ・チャレンジ」とは 今週買った お野菜 >>生協の宅配パルシステム【おためし宅配】 「エコ・チャレンジ」とは このマークが目印 「エコ・チャレンジ」は…
近所に「コストコ再販店」ができていたので、どんな商品があるのか覗いてみました。 コストコ商品は、大手スーパーやドラッグストアなどの催し物で見かけることがありますが、オーガニック食品も取り扱っているので気になっていました。 目次: 「コストコ再…
一人暮らしを始めたお子さまや、遠くに住む両親へ。安心で美味しい食材を届けてみませんか? 「パルのはこ」は、パルシステムの商品を全国に宅急便でお届けするサービスです。 ▶▶あなたのおもいやりを全国にお届け「パルのはこ」 目次: 「パルのはこ」嬉し…
生協の宅配・パルシステムを続けている理由の一つに「産直」があります。こだわりのたまご・お肉・乳製品など、美味しいものばかり。 生産者さんの想いが伝わる「産直365」たよりも、カタログと一緒に届きます。 目次: パルシステムの『産直四原則』 「コア…
生協の宅配・パルシステムを続けている理由の一つに「産直」があります。こだわりのたまご・お肉・乳製品など、美味しいものばかり。 生産者さんの想いが伝わる「産直365」たよりも、カタログと一緒に届きます。 目次: パルシステムの『産直四原則』 「コア…
自分でも、気付かないうちに口にしているかもしれない遺伝子組換え作物(GMO)。生態系への影響や、長期的な安全性は不透明です。 ✔ なるべく「GMO不使用」の食品を選びたい ✔ どれを選べばいいのか分からない そんな時は、マークを目印にすると簡単に…
パルシステムを始めて2年以上。 めんどくさがりな私でも、続けられている理由をまとめてみました。 この記事はこんな人におススメです! ✅食材宅配サービスを利用してみたい ✅ パルシステムのおすすめポイントが知りたい 目次: 嬉しいことずくめのパルシス…
オーガニックに興味を持ってから3年以上。 いくつかの食材宅配サービスを試してみましたが、今は「生協の宅配 パルシステム」に落ち着いています。 なぜかというと〝予算の範囲でオーガニックを楽しめる〟からです。 \有機野菜おためしセットが380円!…
台拭きや食器用と、一日に何枚も使うふきん。 最近のお気に入りは、使いやすい「無印良品」の落ちワタ混ふきんです。 目次: 「落ちワタ混ふきん」って? 無印良品のこだわり 用途 「落ちワタ混ふきん」って? 落ちワタとは、糸をつくる工程で、綿をすいた時…
目次: 『北海道・自然素材の菓子工房 ましゅれ』 こだわりの材料 茶色いスポンジは自然の色 『北海道・自然素材の菓子工房 ましゅれ』 北海道にある、カラダに優しい自然派スイーツのお店「ましゅれ」。 厳選されたオーガニック材料・国産・無添加など、こ…
先日、北海道のFMラジオ局 FMノースウェーブによる、『第3回 北海道お土産グランプリ North Wave Selection 2014-2025』が開催されました。 審査のポイントは〝北海道のお土産定番になれるか?〟。 その中で、一般食品部門で金賞を受賞した〝オーガニック珈…
糖質制限やダイエットのために、ごはんや麵を我慢するのはツライもの。 いつもの主食をちょっと代えて、美味しく食べて健康に。 そんな想いから生まれた ZENB(ゼンブ)シリーズです。 目次: ZENB(ゼンブ) ZENBのこだわり スーパーフード 「黄えんどう豆…
目次: 産地直送 さくらんぼ ふるさと納税 オーガニック・りんご 桃・梨 シャイン マスカット 朝食用のフルーツを買う時は、なるべくオーガニックのものか、低農薬で栽培されたものを選ぶようにしています。 大体手に入るのはバナナとキュウイ。その他のもの…
今朝、ジクアス点眼液の自主回収(クラスⅡ)のことを知りました。 この目薬は、眼科で処方されるドライアイ治療剤。 長いこと使っているので、気になりました。 目次: 自主回収の理由は? 自主回収のクラスⅡとは? 硝酸銀(しょうさんぎん)って? 自主回収…
日々、スマホやパソコンを見る機会が多く、どうしても目薬は必需品。 でも、できるだけ〝無添加〟のものを選びたい。 普段は眼科に行くのですが、予約が必要だったり、待ち時間が発生したり…。 今回は手に入りやすい、市販の目薬を使ってみることにしました…