食べ物のことを考えているうちに、「オーガニック」ってどんなことなんだろう?と気になり、調べてみることにしました。
目次:
「オーガニック」言葉の意味
「オーガニック」という言葉は、ギリシャ語の〝organ〟(オルガン)から派生*(はせい)した言葉です。
英語の〝organ〟は「内臓・器官」のこと。
その形容詞〝orga nic〟は「内臓の・器官の」という意味から、「生体組織の・生命体の」⇒「有機の・有機的な」という意味に広がったと考えられています。
日本語にすると「有機(ゆうき)」です。
*派生(はせい)…ある源から別の物又は事が枝分かれして生ずること。
オーガニック(有機)ってどんなもの?
食品などでオーガニック(有機)と呼ばれるものは、有機JAS規格で生産・製造されたものを指します。
「有機JASに則って有機栽培されたもの」、「有機栽培されたものを有機JASに則って加工したもの」のことをいいます。
<有機JAS規格>
有機JAS規格は、「農林物資の規格化に関する法(Japanese Agricultural Standard=JAS法)」で定める有機生産の規格のことです。
オーガニック食品には「有機JAS」マークがついている
オーガニック食品を〝見分ける〟ことは簡単です。
「有機JASマーク」のついてるものを選べば良いのです。
食品で「オーガニック」「有機」と言われるものには、必ず「有機JASマーク」が貼られています。
有機JASマークがついていないのに「オーガニック」「有機」と表示してある場合は〝表示違反〟になるのではないでしょうか。
⇧ 有機JASマーク
そして、有機JASマークの下には、必ず「登録認証機関名」が入っています。
ここに登録認証機関名が入ってないものは、違反になると思います。
⇧この場合、認証機関名は「ECOCERT」です。