あおと、みどりと

Is the earth crying?

※本ブログはプロモーションを含みます

「オーガニック食品」を見分ける方法

 

有機JASマーク」が目印

有機JASマーク

出典:農林水産省

オーガニックの食品を見分けるのは、とても簡単です。

有機JASマークの付いている商品を選ぶ、それだけです。

農薬や化学肥料などの化物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表していて、農産物・加工食品飼料畜産物・藻類に付けられています。

 

認証機関名が入っている

そして必ず!マークの下に「認証機関名」が書いてあるものです。商品によって認証機関名はかわります。

ちなみに、このマークの認証機関名は「JONAです。

 

マークを目印にすると買い物がラクに

「有機JAS」マークが付けられるまではたくさんの行程があります。

ルールを守ってつくられたかどうかを、第三者(登録認証機関)がチェックして、認証を受けた証拠として「有機JASマーク」がついています。

このマークを目印にすることで、深い知識が無くても簡単にオーガニック商品を選ぶことがでます。