あおと、みどりと

Is the earth crying?

在来作物/静岡県・オクシズ

 

静岡県 井川地区。

最近はオクシズと呼ばれ、注目されている場所です。

 

 

焼畑

オクシズの中で最も在来作物が多く残っているのが葵区井川地区。栽培方法も、山林を焼き、その灰を肥料にする「焼畑農法」を用いています。

 

 

在来品種

オクシズには、珍しい「在来品種」が120種類ほど伝わっていて、その半分が井川産です。

小さな畑が山々に囲まれて、他の地域との交流が少なかったためと考えられます。

 

在来種とは?

ある地域に古くから存在する生物種やその系統。

昔のまま品種改良を逃れ、この土地に根づいた作物。

 

 

例えばどんな在来品種があるかというと…

(ほんの一部です)

・そば

何百年と種つぎされてきた在来そば。小粒だが味は濃い。

 

・井川おらんど

オランダから伝わったと言われる井川在来のじゃがいも。煮崩れしにくく、おでんに入れるとおいしいので「おでんいも」とも呼ばれる。

 

・井川地這いきゅうり

水筒代わりにしたというほど水分が多い。

 

・井川なす

消滅の危機にあった大きなナス。

 

・コウボウキビ

弘法大師(空海)から授かったという言い伝えがある。

肥料が無くても育つほど強いとされ、逆に肥料がある所だとあまり育たないともいわれる。

 

・井川ニラ

古事記にも記されている古い野菜。生で食べられるほど甘みが強い。

 

 

*在来食物と、焼き畑を体験できるツアーもあるようです。

(株)そふと研究室 旅行センター