あおと、みどりと

Is the earth crying?

千羽鶴のふせん

 

伝えていこう あの日のことを

1945年8月6日

Tell people what happened on August 6,1945.

 

こちらは、「広島平和記念資料館」で購入したものです。

平和への祈りを込めて折られた、千羽鶴を再利用した和紙で出来ているようです。(他には御朱印帳、折り紙、メモ帳などもあります)

 

裏には、

「このふせんは、平和を祈念して折られた千羽鶴を再生利用して作られたものです。平和への思いと、希望を託してヒロシマから世界へ翔かせてください。」

と書かれていて、QRコードが付いています。

読み取ってみると…

『一般社団法人 千羽鶴未来プロジェクト』のHPが出てきてます。

(千羽鶴再生グッズが購入できます)

 

このプロジェクトは、世界各地から送られてくる平和の願いのこもった千羽鶴。それを再生紙として甦らせ様々な形に変えて、子供たちの未来への糧として再び世界に羽ばたかせようと活動しています。

 

 

本川(ほんかわ)小学校 平和資料館

平和記念公園にある『原爆ドーム』が有名です。

他にも、すぐ近くに当時の建物がそのまま残っている場所があります。

『本川(ほんかわ)小学校 平和資料館』です。

 

ここは広島市内で最初の鉄筋校舎。今でも校舎の一部と地下室がそのままの状態で残っていて、中に入ることができます。

料金は無料で、インターホンを押すと係りの方が出てきて開けてくれます。(日曜日でしたが入ることが出来ました)

この日の係の方は、この小学校の卒業生だそうで、建物の中を丁寧に説明してくれました。ガイドブックには載っていない貴重なお話が聞けると思います。

建物の外から見るのと実際に中に入ってみるのとでは、感じ方は変わってくるかもしれません。