「オーガニックって、興味はあるけどなんだかむずかしそう…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
じつはオーガニックを暮らしに取り入れるのは、とっても簡単。
「少しずつ、できることから始めたい」
そんな方に、無理なく続けられるヒントをご紹介します。
\キャンペーン実施中/
目次
- 1.自分で選ぶ、オーガニックな暮らし
- 2.オーガニックってむずかしい?
- 3. パルシステムがぴったりな理由
- 4.パルシステムのオーガニック商品ご紹介
- 5. 初めての方におすすめ「おためしセット」で気軽にスタート
- まとめ:パルシステムで無理なく楽しく
1.自分で選ぶ、オーガニックな暮らし
オーガニックと聞くと、どんなイメージが浮ぶでしょうか。
なんとなく自然な感じ、農薬を使っていないもの、無添加のもの…。
じつは「オーガニック(有機)」というのは、「有機JAS規格のルールを守って作られたもの」をいいます。
〝オーガニック〟は、食品だけではありません。お馴染みのオーガニック・コットンやオーガニック・コスメなど。
衣類や化粧品も、綿やハーブなどの農作物から作られるため、オーガニックは私たちの暮らしに深く関わっています。
ここでいう「オーガニックな暮らし」とは、自分にとってなにが心地よいか?を大切にしながら、少しオーガニックを取り入れていく――
そんな〝自分で選ぶ、心地よい暮らし〟のことです。
2.オーガニックってむずかしい?
オーガニックを生活に取り入れようと思うと、「どこで買えばいいのか?」「どう選えらべばいいのか?」迷ってしまうこともあると思います。
また、値段が高くて続けにくいと感じたり、どんなふうに安全なのか?分かりづらいということも。
完璧にしようとせず、できる範囲で〝ゆるく〟取り入れることで、無理なく続けることができます。
初めは「いつもの野菜を1つだけ」オーガニックに変えてみるのもおすすめです。
簡単!オーガニック食品の見分け方
オーガニック(有機)食品を見分けるのは、とっても簡単。〝有機JASマーク〟が付いているものを選ぶだけです。
有機JASマーク
出典:農林水産省
有機JASマークは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として、自然界の力で生産された食品(農産物・加工食品・飼料・畜産物・藻類)を表しています。
登録認証機関が検査し、認証された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。
※「有機JASマーク」がついていない食品に「有機」「オーガニック」の表示や、これと紛らわしい表示をすることは法律で禁止されています。
有機JASマークの例
有機JASマークの下に、必ず登録認証機関名が入っているものを選びましょう。
この写真の場合、登録認証機関名は「バイオグロ」です。
オーガニックと聞くと、〝なんとなく自然な感じ〟などのイメージや、見た目、宣伝文句などに惑わされてしまうことがあると思います。
でもマークを目印にすることで、正しく選ぶことができます。
3. パルシステムがぴったりな理由
〝ゆるく〟オーガニックな暮らしを続けるためにおすすめなのが、生協の宅配サービス「パルシステム」です。
✅良心的な価格
- パルシステムのオーガニック商品は、手が届く価格なのがうれしいポイント。予算に合わせて楽しめます。
✅安全基準がわかりやすい
- パルシステムでは安全基準をわかりやすく公開しています。放射能検査も実施。どのような商品なのか、確認しながら安心して選べます。
✅初めてでも安心・カタログ&注文用紙でお買い物
- 毎週届くカタログを見ながら、ゆっくり商品を選べます。スマホやネットが苦手な方でも安心。「注文用紙」でもお買い物できます。
✅玄関先まで届く
- 週一回、玄関先まで届けてくれるので、忙しくても無理なく続けることができます。置き配も可能。
「コア・フード」マークが目印
出典:コア・フードマーク
パルシステムの有機農産物(野菜・果物・米)には、「コア・フード」マーがついています。
✅有機(オーガニック)農産物と同じ生産基準(1*)
✅化学合成農薬・化学肥料は不使用(2*)
(1*)転換期間中有機栽培を含みます
(2*)有機JAS 認証での使用可能資材を除く
4.パルシステムのオーガニック商品ご紹介
7月の「カタログ コトコト」より、一部ではありますがパルシステムで買えるオーガニック商品をご紹介します。
【青果】
【お米】
スーパーではめったに見かけない、希少な有機米。
【加工食品】


【有機野菜セット】
「まいにち有機野菜セット 5品」
1,048円(税込1,132円)
「おまかせ有機野菜セット 8品」
1,628円(税込1,758円)
どんなお野菜が届くのかチェックできます
エコ・チャレンジもおすすめ
パルシステムのオーガニック商品は、手の届く良心的な価格になっています。
でも「ちょっと高いな…」と感じたり、「もう少し予算を抑えたい」という方には「エコ・チャレンジ」がおすすめです。
「エコ・チャレンジ」マークが目印
出典:栽培基準
エコ・チャレンジは、化学合成農薬・化学肥料を各都道府県で定められた慣行栽培*基準の1/2以下に削減。パルシステムの「削減目標農薬」の不使用を原則とします。青果は、除草剤・土壌くん蒸剤も不使用。
*慣行栽培…一般的に行われている農作物の栽培方法のこと。
エコ・チャレンジ商品ご紹介
7月のカタログより、一部ではありますが「エコ・チャレンジ」商品をご紹介します。お手ごろ価格で、種類も豊富です。
【青果・果物】




おそうめんの薬味に。


スーパーでは買えない、エコな桃。
【お米】
限定数を超えた場合は、抽選となります。


5. 初めての方におすすめ「おためしセット」で気軽にスタート
「オーガニックって気になるけど、何から始めればいいのか分からない…」という方は、パルシステムの『おためしセット』がおすすめです。
今なら、旬の有機野菜8品たっぷりつ!「有機野菜おためしセット」が特別価格380円(*)で利用できます。
ぜひ実際に手に取って、商品の質や味を体験してみて下さい。
*おためしセット以外の注文が一点以上あった場合、ご注文商品と一緒にお届けします。
お申し込み者、1回1セット限りの特別価格!


出典:おためし宅配
他にも「定番満足おためしセット」「こだわり肉おためしセット」から選べます。
\お申し込み者、1回1セット限りの特別価格!/
※ご希望の方は「おためし宅配お申込みフォーム」にてご選択ください。
⇩お申込みフォームはこちらから⇩
おためし宅配を見てみる
\\こんな方におすすめ//
食の安全が気になる
アレルギーや肌の敏感さが気になる
子どもや家族に安心なものを使いたい
環境に配慮した暮らしをしたい
まとめ:パルシステムで無理なく楽しく
オーガニックは難しく考えすぎず、少しずつ自分のペースで取り入れるのがポイント。パルシステムなら安心な食材が自宅に届き、忙しい毎日でも簡単に続けられます。
まずは『おためしセット』から、気軽に〝オーガニックな暮らし〟を楽しんでみませんか?
\このページからのお申込み限定/
出典:おためし宅配
※おためし宅配期間に3,000円(税込)以上ご利用で1,000円(税込)値引きされるクーポンを2回分付与します。
>>
おためし宅配を見てみる<<