▼最新!お米の値段 2025年3月~
「生協の宅配・パルシステム」では、生産者の顔が見えるおいしいお米を買うことができます。
目次
≫おためし宅配≪
オーガニックの古代米
ささかみの古代米
こちらは新潟県にある『夢の谷ファーム』さんの古代米です。
農薬や化学肥料を使用しない、有機栽培と自社生産にこだわってつくられています。
100g 380円(税込410円)
原料は玄米100%。有機栽培の古代米6品種(黒米2品種・赤米3品種・緑米1品種)をブレンド。
カラフルな色は玄米のヌカの色で、精米すると白くなります。
有機JAS認証済み
オーガニックの印、有機JASマークが付いています。
春色ごはん
使い方は簡単です。白米1合に対して大さじ1杯程度を混ぜるだけ。一緒にといでから炊きます。
ごはん全体がほんのりピンク色になって、これからの季節にぴったり♡
のり巻きや蒸しパン・手作りおはぎなどでも、色鮮やかで楽しめそうです
≫おためし宅配≪
古代米って何だろう?
古代米とは、古代の稲の特色を色濃く残している稲の品種のこと。日本では、赤米や黒米などが古代米と呼ばれています。
もともとは、白米も赤米から生まれたものだったのですね。
参考:農林水産省
古代米の栄養
古代米には多くの栄養素が含まれています。
✅黒米⇨ ⇒アントシアニン
✅赤米⇒タンニン
✅緑米 ⇒葉緑素
■アントシアニン
- ポリフェノールの一種。抗酸化作用があり、がん予防や目の機能改善などの効果が期待できます。
■タンニン
- 植物に含まれる苦み成分で、ポリフェノールの一種。抗酸化作用があり、老化や免疫機能の低下などの予防に役立つと考えられています。
■葉緑素
- 葉緑素(ようりょくそ)は、植物の葉や藻類などに含まれる緑色の色素で「クロロフィル」とも呼ばれています。コレステロールを抑えて血液の流れを良くしたり、筋肉維持・ケガや傷の治りを早めたりする効果が期待できます。
『夢の谷ファーム』より
サステナビリティな農業をめざして。
農薬や化学肥料などの〝くすり〟を使用しない農地では、より多くの生き物が生活できます。
そんな場所で育った作物は、食べる人にも育てる人にも、きっとやさしいと思うのです。
〝くすり〟を使わないというルールを自分たちに設けたのは、美しい大自然へのリスペクトと歩み寄りの想いから。
有機栽培と適切な森の管理を通じて、永続的な自然と人の暮らしの関係を築いていきたいと考えています。
パルシステムで買える、全国のおいしいお米。是非味わってみて下さい。
公式HP≫生協の宅配パルシステム【おためし宅配】

- 価格: 399 円
- 楽天で詳細を見る
▼最新!お米の値段 2025年3月~